昔自分たちで隠れ家を探して遊んだのを思い出します。
遊ぶために少しクリエイティブになれる気がします。
現在は何かと自粛モードですが、
西日本など被害を受けていない地域は
やはり普段どおり生活しなければいけないと思う。
でないと経済は完全にSTOPしてしまうし、
さらに悪影響ではないか。
せめて元気な地域は元気に活動したり
仕事をしたり遊んだりして社会や経済を
動かし続けることが結果として
被災地や被災者を助ける事になるの
ではないかなぁ〜
しかし九州まで水のケース売りが無いとは・・
【関連する記事】