「俺は、スノーもサーフもスケートもしますが、よく、サーファーは、ちゃらいと言われ、スノーボーダーは、マナーが悪いと言われ、スケートは、ええ年こいて…と言われますが…休日のたび、ギャンブルで金すってる奴に限ってくだらん事言うてる気がします。こっちは、金やなくて、命かけてますのでね」 (勝手に引用してスミマセン!)
んー、これは永遠のテーマですな。特に日本では・・
しかし以前に比べかなり市民権を得た遊びになったと思います。
まぁ方向性が最近はオカシイ気がしますが
(特にフラットバーンでひたすら回り続ける人たち・アイススケートか!)
良くも悪くも日本である程度これらの遊びが定着して
成熟したからでしょうね〜
何がカッコイイやダサいなどを考えるようになったのは!
(成熟して多様化し、そしてまた原点に戻りたくなるのか?)
じゃ前向きで・・・・
ラベル:スキー 相撲